2014年04月22日
A-Tacs Camo から投稿!?
こんにちは、AF10 MAC です。
ブログには初登場です。よろしくお願いします。
昨日なんですが、あのA-Tacs Camo さんのFacebookページでAFの写真が紹介されました。
メッセージを送ってみたのですが、正直載せて頂けるとは・・・
ガチ迷彩服メーカーですよ! 嬉しいっす!
現時点で700オーバーの方から いいね! 頂いています。
リンクを載せますので、興味のある方はのぞいて見て下さい。
A-Tacs Camo Facebook ページ
ブログには初登場です。よろしくお願いします。
昨日なんですが、あのA-Tacs Camo さんのFacebookページでAFの写真が紹介されました。
メッセージを送ってみたのですが、正直載せて頂けるとは・・・
ガチ迷彩服メーカーですよ! 嬉しいっす!
現時点で700オーバーの方から いいね! 頂いています。
リンクを載せますので、興味のある方はのぞいて見て下さい。
A-Tacs Camo Facebook ページ
2014年04月15日
Eotech増殖中
SADAに続き私AMANEも買っちまいましたー!!!

僕のはXPS2-0です。まあ機能は普通です。自己満です。はい。
いままでダットサイトはc-moreしか持ってなかったのですがc-moreはあまりにもミリタリー系から離れていたのでもう少しそういうのがほしかったんですよね。
今日昼飯ついでに会社の近くの郵便局に取りに行ってきました!(妻にばれると殺されてしまうので。因みに6ヶ月の子供がいます)
僕はメンバーの中ではたぶん一番の実物思考です。エアガンの2個目はトレポンでしたから(笑)そうなるともう載っけるものは実物、実物、実物…。でもメンバーの中で一番金を使ってないと思います(笑)テッポウ少ないし装備もシンプルです。SADAはともかくみんな買いすぎ!ちょっとうらやましいけど。
フィールドで見かけたらよろしくお願いいたします!
AMANE(AF04)

僕のはXPS2-0です。まあ機能は普通です。自己満です。はい。
いままでダットサイトはc-moreしか持ってなかったのですがc-moreはあまりにもミリタリー系から離れていたのでもう少しそういうのがほしかったんですよね。
今日昼飯ついでに会社の近くの郵便局に取りに行ってきました!(妻にばれると殺されてしまうので。因みに6ヶ月の子供がいます)
僕はメンバーの中ではたぶん一番の実物思考です。エアガンの2個目はトレポンでしたから(笑)そうなるともう載っけるものは実物、実物、実物…。でもメンバーの中で一番金を使ってないと思います(笑)テッポウ少ないし装備もシンプルです。SADAはともかくみんな買いすぎ!ちょっとうらやましいけど。
フィールドで見かけたらよろしくお願いいたします!
AMANE(AF04)
2014年04月15日
フィールド、作ります!
私、SADAは地元長野県佐久市にサバゲーフィールドを作ります!
ここまでいろいろありましたがようやく本格的に着工できる運びとなりました!
是非、応援よろしくお願いします!
進捗状況はこちらで公開していきます

ここまでいろいろありましたがようやく本格的に着工できる運びとなりました!
是非、応援よろしくお願いします!
進捗状況はこちらで公開していきます

2014年04月10日
【実物】キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
キーーーーーーーーーターーーーーーーーーーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
タタタタタタタマタタタタタタタタタタタタマタタマタマタマタタタタタタ!
キキキキキキタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ!!!!
ウワッショーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!
イヤッフーーーー!!!!!!(^q^)

EOTECH553!!!
すんばらすい!(゚∀゚)アヒャ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
ふぅ・・・
ついに買いましたよ実物553!
1年ほど前に車をぶつけられた賠償金で実物EXPS3買ったという記事を載せました
http://af01.militaryblog.jp/e413866.html
その頃から言ってましたが、やはり本命は553!
しかし輸出規制があってそうそう入ってこない上に価格が高騰してて中古でも10万越え余裕でした
泣く泣く諦めてましたが、最近突然の値下がり!
即買いですよ!
機能的にはもちろんEXPS3と全く一緒
というか操作性はEXPS3のがイイかもしれない
しかしやはりこの形!素晴らしい!
バランスが最高ですよね!
やっぱり銃に一番似合うのは553でしょ!


レティクルも当然ですがEXPS3-0と同じです

なので今更レビューすることもないですね
ただ一年間実物ホロを使ってみて
やはり実物は素晴らしいなと
日中でもくっきり見えるし、接触不良もない
ゼロインもしっかりできる
なにより満足感ですよねw実物を持っているぞ、という
ホントに買ってよかったと思いました!
皆さんも是非!
キーーーーーーーーーターーーーーーーーーーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
タタタタタタタマタタタタタタタタタタタタマタタマタマタマタタタタタタ!
キキキキキキタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ!!!!
ウワッショーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!
イヤッフーーーー!!!!!!(^q^)

EOTECH553!!!
すんばらすい!(゚∀゚)アヒャ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
(^ω^ ≡ ^ω^)おっおっおっ
ふぅ・・・
ついに買いましたよ実物553!
1年ほど前に車をぶつけられた賠償金で実物EXPS3買ったという記事を載せました
http://af01.militaryblog.jp/e413866.html
その頃から言ってましたが、やはり本命は553!
しかし輸出規制があってそうそう入ってこない上に価格が高騰してて中古でも10万越え余裕でした
泣く泣く諦めてましたが、最近突然の値下がり!
即買いですよ!
機能的にはもちろんEXPS3と全く一緒
というか操作性はEXPS3のがイイかもしれない
しかしやはりこの形!素晴らしい!
バランスが最高ですよね!
やっぱり銃に一番似合うのは553でしょ!


レティクルも当然ですがEXPS3-0と同じです

なので今更レビューすることもないですね
ただ一年間実物ホロを使ってみて
やはり実物は素晴らしいなと
日中でもくっきり見えるし、接触不良もない
ゼロインもしっかりできる
なにより満足感ですよねw実物を持っているぞ、という
ホントに買ってよかったと思いました!
皆さんも是非!
2014年04月01日
DEVGRUウェザリング(汚れ)塗装!
みなさまどうも!AF11 ASSNです!
今回は東京マルイのDEVGRUカスタムをよりリアルに仕上げるためにウェザリング塗装に挑戦しました!
ネットで調べると実際に軍で使われているスプレーを使ったりしていますが、私はお金がないのでプラモデルに使うMr.カラースプレーを使いましたw
Mr.カラースプレーTAN

まず、全体にまんべんなく軽ーく吹きかけます。


次に、ラッカーうすめ液を使用して、色を落としていきます。
ラッカーうすめ液

うすめ液を雑巾にふくませて擦っていきます。ここで注意することは爪を立ててしまうと不自然に色が剥がれてしまうので指の腹を使ってください。色を落とす部分としてはグリップ部分や弾が出るハイダー付近、チャージングハンドルなど、触れるところが多い部分です。

私は砂塵が付着した感じにしたいのでもう少し落としていきます。ここは自分の好みなので納得できるまで手間をかけましょう!

はい完成♪

意外とうまくできて納得です!安いMr.カラースプレーでもここまでできるので是非やってみてください(・∀・)
そして別の作品!


この模様の部分は100円ショップに売っている洗濯網を使いました!TANの上からタミヤスプレーのダークアースを洗濯網を通して吹きかけます。
タミヤスプレー ダークアース

こちらも簡単にできるので是非是非!
装備とバッチリ合ってて最高です!!

それではまた(^^)
今回は東京マルイのDEVGRUカスタムをよりリアルに仕上げるためにウェザリング塗装に挑戦しました!
ネットで調べると実際に軍で使われているスプレーを使ったりしていますが、私はお金がないのでプラモデルに使うMr.カラースプレーを使いましたw
Mr.カラースプレーTAN

まず、全体にまんべんなく軽ーく吹きかけます。


次に、ラッカーうすめ液を使用して、色を落としていきます。
ラッカーうすめ液

うすめ液を雑巾にふくませて擦っていきます。ここで注意することは爪を立ててしまうと不自然に色が剥がれてしまうので指の腹を使ってください。色を落とす部分としてはグリップ部分や弾が出るハイダー付近、チャージングハンドルなど、触れるところが多い部分です。

私は砂塵が付着した感じにしたいのでもう少し落としていきます。ここは自分の好みなので納得できるまで手間をかけましょう!

はい完成♪

意外とうまくできて納得です!安いMr.カラースプレーでもここまでできるので是非やってみてください(・∀・)
そして別の作品!


この模様の部分は100円ショップに売っている洗濯網を使いました!TANの上からタミヤスプレーのダークアースを洗濯網を通して吹きかけます。
タミヤスプレー ダークアース

こちらも簡単にできるので是非是非!
装備とバッチリ合ってて最高です!!

それではまた(^^)